狐につままれる日常

土佐っ子の旦那様と長毛秋田犬に長毛サイベリアン、時々トイ・プーな、てんやわんやの獣くさいブログ。※記事の画像はクリックで大きくなります。たぶん。

2013年09月

アロエベラ ボディジェル

DSCF4549 これめっちゃ気に入りました♪

アロエベラ ボディジェル

全身カッサカサの砂漠状態だったのでお風呂上りに毎日頑張ってケアしようと(嘘です、旦那様にケアしてもらおうと)用意!

大容量でお値段も抑えてあるのにテクスチャも香りもすんごく好み!


DSCF4550DSCF4553

こんな感じのプルプルジェルなんですけどね、肌に乗せて伸ばしたらびっくり!

サラサラなんですよ~。全然べたつかないの。

香りはウォーターリリーっぽいなぁ。爽やかでキツくなくて、すっごい好きな香り!
何より全身にしっかり使うにはお値段が適度ってのが嬉しいよね~(・∀・)つ これはヘビロテしますよ♪

DSCF4554

すっと伸びてサラサラ!
 

逢喜の郷

DSC03708 兄やんが優待チケットをくれたので、大阪狭山市にある「逢喜の郷」に行ってきました。

フモコさんをわざわざ和歌山から呼びたてて同行してもらいました。笑 呼ぶ方も呼ぶ方ですが来る方も来る方です。

いや~でも助かりましたよ。3人分のチケット、2人で使うのはもったいないけど「奢らないけど(←)ちょっといいご飯食べな~い?」でのってくれる人ってそうそういないもの。
呑み代ならままある金額ですけどね、ご飯となるとなんでもない日の外食でなかなか出す気にならないじゃない?

しかも一人分! 家族もちだと誘いにくい曜日・時間帯・・・そして値段。フモコさん、君は運命に選ばれし勇者なのだ!(_´Д`) 9m

DSC03714 ステーキメインのお店なのですが、ステーキハウスと呼ぶには和風で・・・う~~ん、「いいお肉屋さん」まさに「肉匠」ですな。お箸で食べるのが当たり前なセットが心地よいです。

価格帯としてはディナーだと一人5000~10000円の間くらい。すんごく高いわけじゃないけど安いお食事でもない。

どういう時に使うお店になるのかな?  やっぱり家族でお食事会とかそんな感じかなぁ。

DSC03715DSC03717

オードブルにスープ、メインにご飯、おしんこ。デザート&ドリンク。

え~~~ うま~~~ ASビーフの一番安めのコースなのにうまぁ~(((( ;゚д゚)))ヘレめっちゃウマァ~~

これで和牛だったり国産和牛だったり山形蔵王牛だったりしたら一体どうなるんだよぉ。('д` ;) 

ダイダラボッチさんが口癖のように「ステーキ食いたい」と最近言ってる、とフモコさんが言ってたので「ステーキ美味しかったよ」とだけメール送っておきました。

 あぁ~でもええもん食べると幸せだなぁ~。今週一週間はこの記憶だけで乗り切れそう。
「もう二度とやっすいくだらんいたらん食べ物は食べへんぞ!」ってこの時だけは思うんだけどね~・・・結局お財布と相談して安くていたらん物食べてしまうのよね。 
DSC03724
帰り道で練習中のだんじり見たよ。
あぁ、もうこんな季節。祭が終わると一気に秋めくよ。寒い時期がやってくるねぇ~ 

紀泉高原スカイライン

朝、野菊とY's roomまでお散歩に行きましてモーニング。今日は遊理ちゃん&兄やんが所用でお出かけのない日なので(ちょっとした渡し物のためにわざわざ前の晩に我が家に来て下さいました、感謝!野菊が散々甘え倒したのは公然の秘密です。)野菊一人。ほんのちょこっとだけ走りました。笑

帰りの道でも立ち止まらなかったのが秋の訪れでしょうか~。。。



DSC03663帰ってきてからはワンニャンにお留守番いただいて人間はぷちツーリング。

前々から走りたかった紀泉高原スカイラインを走りに行きますよ。

私がKSR110、旦那様がVIRAGO250での走行です。

オフ車なのにチビッちょのKSRとアメリカンなのにガリガリのビラーゴ。へんなの~

我が家、2人とも免許は限定解除してあるのですが250cc以上のバイクは一時居てたGSX400R GK71Bしか所持しておりませ~ん。

 車検があるのとないのとではやっぱり負担が大きく違うのでネ~。。。(ρ゚∩゚) とほほ 自分達の走り方にあんまり排気量が必要ないのも判ってるし・・・高速滅多に走らないし能力いっぱいに走ろうと思ったら250で十分かなぁ、と。

 年取って犬も猫もいなくなったら時間も生活の余裕も出るし、趣味としてバイクで高速のってどこか宿泊しながら旅行もいいかも? 犬がいなくなった時の楽しみを先に作っておくのが二人のペットロス対策。そうなったら大型車欲しくなるかもね? 年齢も年齢だからきっとやっぱりアメリカンなんだろうなぁ。タンデムしやすいし。

 紀泉高原スカイラインは犬鳴山方面府道62号から入ります。油断していると見落としそうな鋭角の分岐で突入。

葛城山方面と24号粉河方面のT字路まではそこまで狭路でも悪路でもなし。落石もたま~に見かける程度。それでも対向車もほとんど出会わなかったし寂しい道・・・

DSC03669BlogPaint

だもんで、粉河ハイランドパークに到着したときにはびっくり。・・・・人がいる!しかもそこそこ!!!

何もないところを想像してたから販売所(飲み物のほかにも食べ物、産直的な野菜・果物まで!)があったのに驚き・・・ 最近出来たらしいけどね f^^;

 葛城山へのハイカーや家族連れで賑わってました。バイクはそんなにいなかったかな??
DSC03674
展望は曇りがちなこともあってそんなに拓けたものではなかったんですが、峰が連なる様は見て取れました♪ よきかなよきかな。

後で友人に聞いたところ、ここは流星群のときなど天体ショーの時にはかなりの混雑を見せるそう。灯りがないから夜は真っ暗だもんね~

ここから更に1km程度先、葛城山の山頂を目指します。目指すってもすぐですよ、すぐ。

DSC03684DSC03683

ここに登るまでに、ぐねぐね狭い山道のカーブ抜けてすぐにでっかい車が停車して熟年夫婦がススキつんどった。
も、もう少し停車位置考えてくれ!Σ(´д`;)すぐそばに駐車場もあるやん! そこ入れろ~ 罠だったのか!?

山頂にはハイカーがお弁当を広げられるような広場が少しあり。鳥居があったので登っていくと、和歌山側には八龍神社、大阪側には葛城神社が背中合わせに山頂にあるのです。

DSC03697BlogPaint

 泉佐野側からはこの石段を上がってくる形。162段くらいあったって歩いてたお姉さんが言うてはりました。

多いような少ないような? 普段山の神社の参拝にいかない私達には判断がかないません。

DSC03694DSC03693

 ここらはブナの森。

石柱の真横はブナでないという皮肉つきですけど・・・笑 ブナって確か雑林じゃないと育たないんだっけ?(違うかも)

寒い地域でないと育たないブナ育成の、南端がここだそうな。

DSC03682山頂のとこにこんな張り紙が・・・ どうもここらの山に捨てられてたわんこだったのかしら?しばらく近所の方やハイカーさんたちが可愛がってたみたいなんだけど年末くらいに保護されて家庭犬として今大変可愛がられている様子が報告されていました。

お出かけもお散歩もご飯もオヤツも、愛情注がれているのが伝わってくるお写真でした。

よかったねぇ、あいちゃん。

そして次に目指すは「天空の村」。今日の最終目標地点です。
ここはとにかくもう「なんにもない」ことで有名なところ。バイクや自転車の各HPで出来た由縁が謎のスポットとして知られていますの。

BlogPaint
 葛城山山頂からここまでの間の一部が非常に「なんじゃこりゃぁ~」な落石道で・・・

 ← こんな感じ。

おいおいおい、と言いたくなる様な・・・土砂崩れでもあったの? たしかここ民有林だったかしら? 行政が入らないと山はこうなるって事? おそろしい~~

DSC03703DSC03702

 はい到着、天空の村。

櫓はあるけど登ったってこの高さじゃ何の展望も拓けないよ! このやぐらの存在意義が一番謎だなぁ~。。。

こういうスポットたまらんです。 でもサイクリングチームの良い休憩スポットにはなっている様子。

DSC03698sss

道の反対側に綺麗なオレンジコスモス咲いていたのでKSRとパチリ☆ NOGIXステッカーもしっかり輝いております(?)

さて、ここから花岡青洲の里に向けて降りていくと、広域農道に当たるのでそこから橋本方面に向けて走り、御幸辻に出て帰宅です。
80km程度しかない流しでしたけど気候もよく気持ちよく走れました。

うちの旦那様の運転が下手すぎるので(いや私も早くないし上手くないですよ?でも明らかに旦那様のはおかしい)しばらく積極的に二輪に乗る機会を作って練習させたい・・・

四輪は別に特別遅かったり変な動きしないと思うんですけどね~ なんなのあのぎこちなさ・・・
旦那様が大型免許取りに行った一番の理由が二輪イップスだったんですけど、また出た?
なんかね、カーブが20kmくらいに落としたり一回停車するんじゃないかってくらいに速度落とさないと曲がれない時期があったんですけどそれに近い感じかも。

最初私が後ろを走ってたんだけど、前後変わってもらって走ったら消えた。私110だしけっして早いライダーじゃない。山道の登りは頑張っても40km/時までしか出ないし平坦な道でガンガンにアクセル開けたって70~80km/時がせいぜいのマシン。

これに姿が見えないほど置いてかれるのはやっぱりおかしい。たとえば山道で小型の方が早いったって、ビラーゴも250。アメリカンとはいえ2000ccとかあるような狭路向きしないバイクでもないし、ワインディングが苦手なバイクじゃないよ。私も乗って走ってるから言っちゃうけど、むしろ走りやすい部類だと思う。

道の展望が拓けないから慎重な旦那様は速度が出せないんじゃなくて、これは制御できてないと見た!

本人はそんなことないと自覚してないと思うんだけど、たぶんブレーキでバイクを制動しようとしている状態だからバイクが言うこと聞きにくいんだと思うんだよね。停車中とか駐車場でUターンしてるときが一番こけやすいんだけど、低速もしくは停車している状態で動かすのって二輪は自立しない乗り物な上、鉄製で重たいんだし難しいじゃん。下りなんかだとそれは余計に顕著なわけで。

もっとバイクはアクセルで動かすっていうの意識したら綺麗に楽に動けると思うんだけど。

ん~でも何より、「速度が遅ければ安全」っていう意識が遅すぎたらやっぱりそれも危険だということを自認出来てないのが一番良くないと思う・・・かなぁ。
速度を落とせば落とすほど視線は近くなるし、速度が乗ってないから体重移動で曲がれないし、そうなるとぎこちないハンドリングしがち。
四輪だと普通に速度も出せるし運転だって慎重さがいい方向に動いてるのになぁ、なんで二輪じゃこんなに極端に出来ないんだろ~。。。う~~~ん。。。

出せとか出すなとかうるさい、と怒られそう(; ̄Д ̄)











 

渋皮煮

DSCF4539

愛菜ランドで栗を買ってきて作りました、渋皮煮。

甘露煮よりは好きです。
でも一番好きな栗の食べ方はただただ茹でてスプーンですくって食べるシンプルな食べ方(^^)ヾ

今年栗買うの二度目だな。 こないだは栗ご飯にしました。

渋皮煮って毎年大量に作ってるって人が多いけど・・・尊敬するわぁ~。。。灰汁に指がやられるし時間とられるしガス代かかるし・・・めんどくさいし。450gで辟易としました。笑

美味しいけどね。.。゚+.(・∀・)゚+.゚ 

芋煮

DSCF4545 天天ちゃんちのミーナさんが前に作っていたのでまたまた真似っこ。

何度となく噂は聞いたことありましたが、人生初芋煮です。

東北と愛媛の一部で食べられているんですってね。秋の訪れを感じる季節の料理だとか・・・。西日本でなぜ愛媛だけと考えてみたら、伊達家の筋が宇和島だかどっかに赴任してたんじゃなかったっけ?
それで愛媛だけ芋煮があるのかなぁとか勘繰ってみたりした・・・。。。本当にそうなのかどうかは知りませんので芋煮の歴史を調べてつかぁさい。(他人任せ)

レシピググって、山形の一番王道な作り方で作ってみました。

お醤油をぎりぎりまで我慢して入れるのが里芋をやわらか~~~く仕上げるコツらしい。醤油入れると硬くなっちゃうんだって~。

いやぁ、美味しいですねぇ。煮物のようなすき焼きのようなけんちんのような・・・なんだこれ。
DSCF4548
HPですすめられていた通り、残り汁にうどんを入れて煮込んで食べてみました。
うん、うどんすきだね。めちゃくちゃ合うね。

とっても美味しくて力の出る感じですが・・・これを川原で皆で作って食べるの?

なんか不思議だなぁ~。笑

BBQとかだと判るんだけど、煮物を外で炊くってのがこう・・・イマイチピンとこないっちゅうか。。。

でもきっと川原で大勢で作ると美味しいんだろうね。
本場では芋煮ってのは一度に大量に作るものらしく、食べきれずに余るものらしい。そして余った鍋にビーフシチューのルーを溶いたのがまた美味しいと紹介されていました。具がなくなってたら茹でたものを足すといいらしいよ。

邪道な余り物処理の仕方かもしれないけど、とっても美味しいそうで・・・ それやってみたいかも~。

DSCF4544
野菊さんも芋煮&フード。
美味しかったみたいですよ~。ぺろっと平らげました。

 今日もご馳走様でした♪
Twitter プロフィール
のんちゃんの自由気ままツイッター
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ