狐につままれる日常

土佐っ子の旦那様と長毛秋田犬に長毛サイベリアン、時々トイ・プーな、てんやわんやの獣くさいブログ。※記事の画像はクリックで大きくなります。たぶん。

2017年01月

ぶり大根

027
 
 厳密に言うとハマチ大根。

スイスチャードとカニカマのサラダ、ハムステーキと茄子の炒め物。

026
 
 野菊さんはタチウオの雑炊。

今日も美味しくいただきます! 

2017 金剛登山

019002
 
 兄やん&遊理ちゃんと早朝より待ち合わせして、 野菊、ぐら、遊理で金剛登山。

主に人間が頑張りましょう~(笑)

 今週頭には金剛山も凄い積雪量で、樹氷に氷瀑・・・すごかったらしいです。(ただし、それを狙った登山客でごった返してたらしいので登山大変だったみたいw)
013 (2)
 この日は前日当日と暖かかったので正直雪は期待できませんでしたが、麓の駐車場にも残雪ありましたよ。

かなり入り口の方から凍った雪で滑っていたので、早めにアイゼン装着となりました。

 去年買ったこのアイゼン、ホントワンタッチで便利。付けるのも外すのも一瞬なので、使い勝手がいいです。しかも安いし。(1300円位でした)

024297sss

 デキる男、ぐらさんは小型犬ながら防寒着に身を包み、自力で上がりますよ。

「だっこ~」とか言わないんですよ、凄くないですか。まぁトイプーにしては体が大きめで、骨や関節も強く丈夫な子。

 本来トイプーは小型犬の中でも大型から改良されてきた種なので散歩もしっかり必要な犬種です。

 ぐらさんはプードルの特徴が大型犬たちと行動をともにするには良い方向に出ていますね。あと、昔から秋田犬と行動を共にすることが多かったので、自分の大きさ判ってないのかも。笑

 自分より年下の野菊や遊理ちゃん、フッタンが出来ることは自分もできて当たり前、おではお兄さんだもん!・・・てなくらいに思ってそうな気がしますね。

 まぁ野菊も自分は小さくて可愛い小型犬だと思ってそうなフシがあるんですが・・・(;´∀`)

052037

  従姉もずっと金剛山には「登れないかも」と不安を抱いていたのですが、いざ登ってみたら「滑らないように必死だったから気がついたら頂上だった」と言っていました。

 私ら夫婦も「あれ?もう頂上??」と思ったくらい。やっぱり雪のある季節は雪でテンション上がって楽しく登れます。

 今回は全く筋肉痛にもならなかったな~。今シーズン大して登山なんかしてないんだけど・・・。 

068sss071sss
 
 へへへ、皆よく頑張りました~! 

今日はみんなのオヤツにね、ローストビーフ作ってきたんですよ~☆彡

 遊理ちゃんのお誕生日もこないだだったしね、ぐらさんもしっかり熱量確保しとかなきゃいけないし!

 

 このお肉も原稿料から従姉提供。

みんなとても美味しそうに食べてくれました。

BlogPaint 頂上での休憩の間、ぐらさんはフリースにくるんで筋肉と体が冷えないよう保温。

前は冷えてからでしたけど、今回は冷える前に保温ね。笑 

「アスリートみたいやな」とは兄やん談。

 動いてる時はいいけど、頂上は気温も低いし体冷えるもんね。

カイロとかフリースとか、もしもの時のための移動手段(ドッグバッグ)とか、用意は万全にね。まぁ、金剛山は最悪ロープウェイも犬の利用できるのでそれを利用して先に下山などの手もありますが・・・。

ぐら 「おでを甘く見ないほうがいいぉ! しかし、備えあれば憂いなしなんだな!」

088sss
 
遊理 「結構やるやん、見直したってもいいで。」

 遊理姫様のお褒めの言葉もいただきましたね、ぐらさん良かったね。

今年も無事に雪山登山ができました♪ 

 しっかし・・・下山の頃には麓の雪も溶けてベシャベシャで・・・人も犬も泥だらけになったので、帰宅後お風呂に入れるのが一苦労~(;´∀`) 

 大変だけどやっぱり楽しいのです、遊理ちゃん兄やんありがとうございました! またお散歩行きましょうね~!
 

肉豆腐

130
 
 この日の晩御飯は肉豆腐、切り干し大根、蛸酢に赤魚の煮つけ。

派手な料理はないけど美味しいです。

126

  わんこ達には従姉が先日の社報で記事に写真を使ったと、わんこ様に原稿料還元ということでお肉を買ってくれました。

ということでステーキです!

 大喜びで食べる犬くん達。よかったのう、よかったのう・・・。

今日もごちそうさまでした! 

蜻蛉池公園

007sss009sss
 
 ぐらさん&従姉と一緒に蜻蛉池公園へ。

もうすぐ終わりだとは思うんだけど、今水仙がきれいなのでね。蜻蛉池の水仙郷も見事なのです♪

015036sss

 今週末従姉は本来こちらに来る予定はなかったのですが、明日遊理ちゃんと一緒に金剛山に登るので誘ってみました。

 最近ぐらさんを運ぶためのリュックも買ったそうなので♪

ぐらさんと野菊の大きさが写真だとあんまり変わらないように見え・・・見え・・・遠近法だよね、多分・・・

071sss073sss

 枝を囓ってみたり、、、

100sss110sss

 菖蒲池でオスマシしてみたり、、、お昼からのお散歩でしたが二匹ともそれなりに楽しめた様子です。

056

  蝋梅や早咲きの梅はもう咲いておりましたよ。

春はすぐそこまで来ておりますね・・・。

 

皿鉢料理

006
 
 今日は高知県の郷土食、皿鉢料理。

さらはち、と書いて「さわち」と読みます。

 土佐の海の幸山の幸を豪快に大皿に盛り付ける。 生物(なまもの)、寿司、組み物の3種類が基本。

調理法ではなく盛り方の名称、 またその食べ方のスタイルを表している。

皿鉢を大勢で囲み、食べたいものを自分の小皿に取る。 堅苦しいルールに縛られることを嫌い、 何よりも自由を尊重する 土佐ならではの料理である。 青い海の国であり、また深い山の国でもある土佐の、 山海の味覚の集合体、それが皿鉢料理である。

「呑み始めたら歳々台所に立つんが面倒やき全部盛ってきたらええがちゃ」という土佐魂が詰まった料理。

 土佐のおなごは一緒に呑むきね。なんで刺し身の横に羊羹が…?など、新鮮な驚きに包まれることの出来る楽しい郷土料理なのです。

 もちろん、司牡丹と一緒にいただきました。

003
 
 野菊さんはトマトベースのスープでご飯。

今日も美味しくいただきました☆彡 
Twitter プロフィール
のんちゃんの自由気ままツイッター
記事検索
最新コメント
  • ライブドアブログ